「ハピネスチャージプリキュア!」第26話「迷子のふたり! ひめと誠司の大冒険!」の感想です。
〜 オープニング前 〜
前回合宿が終わり、楽しい思いをしためぐみ達。
行きと同じく、帰りも電車で帰ります。駅まではランニング。だいぶ遊んでしまったために、特別メニューを半分もこなせなかったので、ここで補おう、という事です。
めぐみ、ゆうこ、いおなは一足先に走ります。ブルーは鏡を使って帰ります。すぐに、誠司も後を追い駆け、ひめも不満を感じますが、走ります。
今回の「10周年おめでとうメッセージ映像」で、登場したのは「スイートプリキュア♪」から、「キュアビート」。
「スイート」23話でやっていた髪ギターが、ここで来ました! あの回しかやらなかったのは残念だったな・・・。まあ、それはともかく、この子らしい良いメッセージでした。
さて、次々回出てくるプリキュアですが、サニーが来ると予想します。
〜 Aパート 〜
電車内では、誠司以外の4人は皆、眠っていました。
少しして、ひめは目を覚まし、めぐみを見ている誠司を目にします。すぐに、ひめは目を輝かせ、めぐみの事を見てたんじゃないか、と聞きます。誠司は否定するものの、ひめは、これはきっと気にしているな、と面白い表情を浮かべます。
その後、ひめは水筒から飲み物を飲もうとしますが、既に飲み尽くしていました。喉が渇いて仕方ないひめ。
しかし、すぐに、電車は無人駅に到着し、自販機を発見します。
ひめは誠司を連れて、電車を降りて、自販機に向かいます。ひめはお金を持っていないので、誠司に買ってもらいます。
ひめは、おしるこソーダを買いたいとダダをこね、購入。その後のルーレットで当たりに止まり、もう1本ゲットできるようになりました。
次は、ハバネロスカッシュを購入。その後のルーレットでも、当たりに止まり、その後も、買っては当たりが何連続も続きます。
そんな何連続も当たりに止まり続けるとか、ねーだろ。確率どんぐらいだよ。それに、こんな無人駅に、おしるこソーダとかハバネロスカッシュといったような珍しい飲み物もあるとは思えないのですが。ルーレット付きなのも、ムダに豪華な気がしますねえ。ハッ!? もしかして、そう思わせるところが、この駅のスポットなのか!?(笑)
が、電車がそんなに長く待ってくれる訳はなく、発車してしまいます。
誠司達は急いで追いかけますが、ひめは、落としたジュース缶で転んでしまいます。誠司は、ケガを心配して、ひめに駆け寄りますが、2人は駅に取り残されてしまいます。
ひめは、プリキュアに変身して電車を追いかけようと考えますが、プリチェンミラーを持っていませんでした。
だったら、キュアラインでめぐみ達に連絡を、といきたいところですが、誠司もキュアラインを持っていませんでした。2人とも、アイテムを電車に置きっ放しにしていました。
すぐに、誠司は、電車の時刻表を確認しますが、次に電車が来るのは5時間後。このままでは、日が暮れてしまいます。
そこで、誠司は公衆電話を探しに行きます。大使館に連絡すれば、ブルーが迎えに来てくれるだろう、という考えです。ひめも、嫌々ながら付いて行く事に。
っていうか、普通、駅に公衆電話があるんじゃないの? もし、こういう所で人身事故や脱線事故とか起こったら、どうしようもない気がするんですけどねえ。
まあ、そもそも、自販機で当たりが出続けている時に、乗務員が注意を呼びかけるべきだったでしょうね。あの時の2人を見れば、一時的に降りただけだと察するでしょうから、そろそろ出発する事を告げないのは過失なんじゃないか、と思います。
・・・って、なんかどうでもいい事に真面目に語り過ぎですよね。暑苦しく感じたら、すいません。(笑)
誠司達は公衆電話を探し続けますが、いくら歩いても見つかりません。
ひめは喉が渇き、さっき買ったおしるこソーダを飲みますが、味はイマイチ。まったく、何でそんなもの買ったんだよ。無難に、お茶とかポカリスエットとかにすればいいのに。珍しい物に惹かれやすいのかもしれませんね。
そこで、誠司はオレンジジュースを差し出します。これで、喉を潤う事ができました。
ひめは誠司の後ろ姿を見て、誠司は優しいと、前話でクラスメイトのりんが言っていたのを思い出しますが、すぐに頭を振り払って、誠司に付いて行きます。ただ、左足首に違和感を感じますが。
その頃、めぐみ、ゆうこ、いおなはプリキュアに変身して、ひめと誠司を探していました。
しかし、なかなか見つからず。さっきの無人駅を中心に、諦めずに探し続けます。
誠司達は、なおも公衆電話を探し続けますが、電話どころか人にも会えません。
誠司が引き返そうと判断した途端、ひめの左足首がかなり痛みました。無人駅で転んだ時のケガが酷くなっていました。
誠司は急いで、水がある場所に行き、ハンカチを水で濡らします。その後、早急にひめの所に戻り、濡らしたハンカチを、ひめの左足首に巻きつけて、応急処置をします。
そして、誠司はひめをおんぶして、さっきの無人駅に引き返します。おんぶされたひめは嫌がりますが、ケガして歩けないとなると仕方ありません。
少しして、ひめは、この事はめぐみに内緒にする、と言います。さらに、電車内だけでなく、合宿の時もずっと、めぐみの事を見ていた事を指摘し、からかいます。
そう言われた誠司は恥ずかしがるものの、バカ言うな、と引き続き、ひめをおんぶして駅に向かいます。
その後も、ひめは誠司に、めぐみの事好きなんでしょ、としつこく迫りますが、途中、多数のチョイアークとホッシーワに囲まれます。サイアークも召喚済みです。
今回のサイアーク
〜 Bパート 〜
誠司達はチョイアーク達から逃げようとするも、チョイアークの数が多く、すぐに囲まれてしまいます。
誠司はひめを降ろして、向かってくるチョイアーク達を返り討ちにしていきます。
そういや、今回、チョイアーク達は不良スタイルですけど、弱体化していると思うのは私だけですかね? 学ラン着ている分、俊敏力は下がってそうですし、リーゼントヘアも視界の邪魔になりそうな気がしますし。まあ、ザコ敵の強さについて熱く議論するのはムダですね、ハイ。(笑)
誠司は、ひめを守るために果敢に戦うものの、敵の数の多さに、やがて倒されてしまいます。
絶体絶命の誠司とひめ。しかし、すぐに、ラブリーが現れます。
ラブリーはチェリーフラメンコにフォームチェンジし、チョイアーク達を一掃していきます。フォーチュンも加勢します。
ハニーは、ハニーヒーリングリズムで、ひめの左足首のケガを治します。リボンはひめにプリチェンミラーを渡し、ひめも変身します。
ここからは、サイアーク戦。しかし、今回は、4人揃っていても、一筋縄ではいきません。
しかし、プリンセスは、自分を守るために身体を張って頑張った誠司が痛めつけられた事に怒りを感じ、怯まずに戦います。
そして、プリンセスとサイアークのタイマンに。プリンセスは頭突きで、サイアークのリーゼントヘアを破壊するなど、かなりの強さを発揮し、ブルーハッピーシュートでサイアークを浄化します。
さらに、プリカードもゲット。
![]()
その後、4人の戦いを見守っていた誠司は倒れてしまいます。といっても、疲れて眠っただけですが。
しばらくして、めぐみ達は再び電車に乗って、帰路につきます。眠っていた誠司は、電車内で目を覚まします。
リボンは、ひめを守ってくれた事に感謝し、ぐらさんは、女のために身体を張った誠司の事を褒めます。とはいえ、誠司は、最後は皆に助けられたと謙虚です。
ちょうどその時、ゆうこが駅弁を持って来ました。また、ひめは誠司に、さっき守ってくれた事などに対して、お礼を言います。誠司が笑顔で返すと、ひめは顔が赤くなります。
さらに、胸のドキドキも強く感じ、誠司の事が好きになっちゃったんじゃないか、と感じます。
その後、ゆうこに、どうしたのか、と聞かれますが、何とか平常心で、お腹が空いたと答えます。しかし、誠司に対する恋心は抑えられません。
今回は、これで終了です。
次回:「悩めるひめ! プリキュアチーム解散の危機!?」
めぐみ達は皆と一緒に夏休みの宿題をするようです。
しかし、ひめは、今話の件で、誠司に恋心を抱いたようで、平常心でいられないようです。プリキュアには、「恋愛禁止」のルールがあるのに、一体どうなるのか?
そして、このブルーの表情は何なんだよ。まあ、誰かの妄想か夢の中の出来事というオチなんでしょうけど、またブルーの品評が下がりそうですねえ。(笑)
【まとめ】
ひめが誠司に恋心を抱くようになり、今回も、恋愛要素を濃く描いてきました。
今回感じた事は、前話と同じです。「恋愛禁止令」反論フラグなんじゃないかと思っています。
次回以降、ひめが誠司に告白する展開が来るのかもしれませんし、恋仲になっちゃたりするのかもしれませんが、恋の行方については、あまり興味ありません。それよりも、今回ひめが感じた恋心をどうストーリー進展に絡めるのかが気になるところです。
前話感想でも書きましたが、先の回で、めぐみ達は、誰かを恋する心を抑え切れず、「恋愛禁止」は守れなければならない事に疑問を感じ、「恋愛禁止令」を打ち出した理由をブルーに聞きそうな気がします。
そして、その展開がもしあるとすれば、9月中旬頃かな、と思っています。例年その頃は、新アイテム出現&全員合体技で、ストーリーがだいぶ進む時ですしね。ただ、3話連続で恋愛要素を描いてるとなると、もしかしたら早まるかもしれません。
次回も、恋愛要素を濃く描きそうですが、ストーリー進展に結びつきそうなところをしっかり見逃さずに見ていきたいと思います。
さて、次回27話の放映日は、来月10日(関西地区では、高校野球中継のため、さらに遅れる可能性があります)。次の日曜日はお休みです。
したがって、このブログのプリキュア感想も来週はお休みとなりますが、今話で今作前半戦が終わりましたので、まとめ的な記事を作って、穴埋めにしようかな、と思っています。
内容は、前半戦の名セリフを挙げて、前半戦を簡単に振り返ろう、というものです。前作「ドキドキ」の28話感想、29話感想でやったものと同じです。
めぐみ、ひめ、ゆうこ、いおなのプリキュア4人と他キャラ総合の5部門に分けて、それぞれの名セリフを5つ挙げます。対象は、1話から今話26話までの全セリフとします。
投稿日は、ちょうど1週間後の来月4日を予定しています。
もし、興味がありましたら、どんなセリフがランクインするのか楽しみに、来週の投稿をお待ち下さい。
〜 オープニング前 〜
前回合宿が終わり、楽しい思いをしためぐみ達。
行きと同じく、帰りも電車で帰ります。駅まではランニング。だいぶ遊んでしまったために、特別メニューを半分もこなせなかったので、ここで補おう、という事です。
めぐみ、ゆうこ、いおなは一足先に走ります。ブルーは鏡を使って帰ります。すぐに、誠司も後を追い駆け、ひめも不満を感じますが、走ります。
今回の「10周年おめでとうメッセージ映像」で、登場したのは「スイートプリキュア♪」から、「キュアビート」。

さて、次々回出てくるプリキュアですが、サニーが来ると予想します。
〜 Aパート 〜
電車内では、誠司以外の4人は皆、眠っていました。
少しして、ひめは目を覚まし、めぐみを見ている誠司を目にします。すぐに、ひめは目を輝かせ、めぐみの事を見てたんじゃないか、と聞きます。誠司は否定するものの、ひめは、これはきっと気にしているな、と面白い表情を浮かべます。
その後、ひめは水筒から飲み物を飲もうとしますが、既に飲み尽くしていました。喉が渇いて仕方ないひめ。
しかし、すぐに、電車は無人駅に到着し、自販機を発見します。
ひめは誠司を連れて、電車を降りて、自販機に向かいます。ひめはお金を持っていないので、誠司に買ってもらいます。
ひめは、おしるこソーダを買いたいとダダをこね、購入。その後のルーレットで当たりに止まり、もう1本ゲットできるようになりました。
次は、ハバネロスカッシュを購入。その後のルーレットでも、当たりに止まり、その後も、買っては当たりが何連続も続きます。
そんな何連続も当たりに止まり続けるとか、ねーだろ。確率どんぐらいだよ。それに、こんな無人駅に、おしるこソーダとかハバネロスカッシュといったような珍しい飲み物もあるとは思えないのですが。ルーレット付きなのも、ムダに豪華な気がしますねえ。ハッ!? もしかして、そう思わせるところが、この駅のスポットなのか!?(笑)
が、電車がそんなに長く待ってくれる訳はなく、発車してしまいます。
誠司達は急いで追いかけますが、ひめは、落としたジュース缶で転んでしまいます。誠司は、ケガを心配して、ひめに駆け寄りますが、2人は駅に取り残されてしまいます。
ひめは、プリキュアに変身して電車を追いかけようと考えますが、プリチェンミラーを持っていませんでした。
だったら、キュアラインでめぐみ達に連絡を、といきたいところですが、誠司もキュアラインを持っていませんでした。2人とも、アイテムを電車に置きっ放しにしていました。
すぐに、誠司は、電車の時刻表を確認しますが、次に電車が来るのは5時間後。このままでは、日が暮れてしまいます。
そこで、誠司は公衆電話を探しに行きます。大使館に連絡すれば、ブルーが迎えに来てくれるだろう、という考えです。ひめも、嫌々ながら付いて行く事に。
っていうか、普通、駅に公衆電話があるんじゃないの? もし、こういう所で人身事故や脱線事故とか起こったら、どうしようもない気がするんですけどねえ。
まあ、そもそも、自販機で当たりが出続けている時に、乗務員が注意を呼びかけるべきだったでしょうね。あの時の2人を見れば、一時的に降りただけだと察するでしょうから、そろそろ出発する事を告げないのは過失なんじゃないか、と思います。
・・・って、なんかどうでもいい事に真面目に語り過ぎですよね。暑苦しく感じたら、すいません。(笑)
誠司達は公衆電話を探し続けますが、いくら歩いても見つかりません。
ひめは喉が渇き、さっき買ったおしるこソーダを飲みますが、味はイマイチ。まったく、何でそんなもの買ったんだよ。無難に、お茶とかポカリスエットとかにすればいいのに。珍しい物に惹かれやすいのかもしれませんね。
そこで、誠司はオレンジジュースを差し出します。これで、喉を潤う事ができました。
ひめは誠司の後ろ姿を見て、誠司は優しいと、前話でクラスメイトのりんが言っていたのを思い出しますが、すぐに頭を振り払って、誠司に付いて行きます。ただ、左足首に違和感を感じますが。
その頃、めぐみ、ゆうこ、いおなはプリキュアに変身して、ひめと誠司を探していました。
しかし、なかなか見つからず。さっきの無人駅を中心に、諦めずに探し続けます。
誠司達は、なおも公衆電話を探し続けますが、電話どころか人にも会えません。
誠司が引き返そうと判断した途端、ひめの左足首がかなり痛みました。無人駅で転んだ時のケガが酷くなっていました。
誠司は急いで、水がある場所に行き、ハンカチを水で濡らします。その後、早急にひめの所に戻り、濡らしたハンカチを、ひめの左足首に巻きつけて、応急処置をします。
そして、誠司はひめをおんぶして、さっきの無人駅に引き返します。おんぶされたひめは嫌がりますが、ケガして歩けないとなると仕方ありません。
少しして、ひめは、この事はめぐみに内緒にする、と言います。さらに、電車内だけでなく、合宿の時もずっと、めぐみの事を見ていた事を指摘し、からかいます。
そう言われた誠司は恥ずかしがるものの、バカ言うな、と引き続き、ひめをおんぶして駅に向かいます。
その後も、ひめは誠司に、めぐみの事好きなんでしょ、としつこく迫りますが、途中、多数のチョイアークとホッシーワに囲まれます。サイアークも召喚済みです。

〜 Bパート 〜
誠司達はチョイアーク達から逃げようとするも、チョイアークの数が多く、すぐに囲まれてしまいます。
誠司はひめを降ろして、向かってくるチョイアーク達を返り討ちにしていきます。
そういや、今回、チョイアーク達は不良スタイルですけど、弱体化していると思うのは私だけですかね? 学ラン着ている分、俊敏力は下がってそうですし、リーゼントヘアも視界の邪魔になりそうな気がしますし。まあ、ザコ敵の強さについて熱く議論するのはムダですね、ハイ。(笑)
誠司は、ひめを守るために果敢に戦うものの、敵の数の多さに、やがて倒されてしまいます。
絶体絶命の誠司とひめ。しかし、すぐに、ラブリーが現れます。
ラブリーはチェリーフラメンコにフォームチェンジし、チョイアーク達を一掃していきます。フォーチュンも加勢します。
ハニーは、ハニーヒーリングリズムで、ひめの左足首のケガを治します。リボンはひめにプリチェンミラーを渡し、ひめも変身します。
ここからは、サイアーク戦。しかし、今回は、4人揃っていても、一筋縄ではいきません。
しかし、プリンセスは、自分を守るために身体を張って頑張った誠司が痛めつけられた事に怒りを感じ、怯まずに戦います。
そして、プリンセスとサイアークのタイマンに。プリンセスは頭突きで、サイアークのリーゼントヘアを破壊するなど、かなりの強さを発揮し、ブルーハッピーシュートでサイアークを浄化します。
さらに、プリカードもゲット。

その後、4人の戦いを見守っていた誠司は倒れてしまいます。といっても、疲れて眠っただけですが。
しばらくして、めぐみ達は再び電車に乗って、帰路につきます。眠っていた誠司は、電車内で目を覚まします。
リボンは、ひめを守ってくれた事に感謝し、ぐらさんは、女のために身体を張った誠司の事を褒めます。とはいえ、誠司は、最後は皆に助けられたと謙虚です。
ちょうどその時、ゆうこが駅弁を持って来ました。また、ひめは誠司に、さっき守ってくれた事などに対して、お礼を言います。誠司が笑顔で返すと、ひめは顔が赤くなります。

その後、ゆうこに、どうしたのか、と聞かれますが、何とか平常心で、お腹が空いたと答えます。しかし、誠司に対する恋心は抑えられません。
今回は、これで終了です。
次回:「悩めるひめ! プリキュアチーム解散の危機!?」
めぐみ達は皆と一緒に夏休みの宿題をするようです。
しかし、ひめは、今話の件で、誠司に恋心を抱いたようで、平常心でいられないようです。プリキュアには、「恋愛禁止」のルールがあるのに、一体どうなるのか?

【まとめ】
ひめが誠司に恋心を抱くようになり、今回も、恋愛要素を濃く描いてきました。
今回感じた事は、前話と同じです。「恋愛禁止令」反論フラグなんじゃないかと思っています。
次回以降、ひめが誠司に告白する展開が来るのかもしれませんし、恋仲になっちゃたりするのかもしれませんが、恋の行方については、あまり興味ありません。それよりも、今回ひめが感じた恋心をどうストーリー進展に絡めるのかが気になるところです。
前話感想でも書きましたが、先の回で、めぐみ達は、誰かを恋する心を抑え切れず、「恋愛禁止」は守れなければならない事に疑問を感じ、「恋愛禁止令」を打ち出した理由をブルーに聞きそうな気がします。
そして、その展開がもしあるとすれば、9月中旬頃かな、と思っています。例年その頃は、新アイテム出現&全員合体技で、ストーリーがだいぶ進む時ですしね。ただ、3話連続で恋愛要素を描いてるとなると、もしかしたら早まるかもしれません。
次回も、恋愛要素を濃く描きそうですが、ストーリー進展に結びつきそうなところをしっかり見逃さずに見ていきたいと思います。
さて、次回27話の放映日は、来月10日(関西地区では、高校野球中継のため、さらに遅れる可能性があります)。次の日曜日はお休みです。
したがって、このブログのプリキュア感想も来週はお休みとなりますが、今話で今作前半戦が終わりましたので、まとめ的な記事を作って、穴埋めにしようかな、と思っています。
内容は、前半戦の名セリフを挙げて、前半戦を簡単に振り返ろう、というものです。前作「ドキドキ」の28話感想、29話感想でやったものと同じです。
めぐみ、ひめ、ゆうこ、いおなのプリキュア4人と他キャラ総合の5部門に分けて、それぞれの名セリフを5つ挙げます。対象は、1話から今話26話までの全セリフとします。
投稿日は、ちょうど1週間後の来月4日を予定しています。
もし、興味がありましたら、どんなセリフがランクインするのか楽しみに、来週の投稿をお待ち下さい。