昨日発売されたプリキュア新聞。
近くのコンビニの新聞売り場を見てみたら、ありました! そして、買いました!
![]()
タイトルには、「お父さんお母さんのための」と、あります。
そういや、私の同年代の知り合いの大部分は、お父さん、または、お母さんなんだよなあ。
という訳で、この記事を見ている、私の知り合いの子持ちの同年代! 買えよ!
(お前、独身男性のくせに、何で、偉そうに命令口調なんだよ)
この新聞の構成について、感想を交えながら、紹介します。
2〜7面:おとなのためのプリキュア教室
「プリキュアオールスターズ・ニューステージ2」の梅澤淳稔プロデューサーが、プリキュアを知らない人がある程度理解できるよう語ります。
まず、2、3面では、「プリキュアオールスターズ・ニューステージ2」とプリキュアについてを語ります。
「ニューステージ2」では、「いじめ」がテーマのようです。昨年はいじめによる自殺が大きな問題となり、今年は体罰問題が多く取り上げられました。「現実の子どもたちの世界で今起きていること」が梅澤氏の中のプリキュアのテーマという事で、今回は「いじめ」をテーマにしたらしいです。
4、5面では、プリキュアの人気カラー、「フレッシュ」以降のエンディングのダンス、敵役の構成などについて語られ、劇場版の紹介があります。
6、7面では、劇場版恒例の「ミラクルライト」、プリキュアシリーズの成功理由などを語ります。また、7面下部には、劇場動員数も載っています。
「ミラクルライト」を考えた当初は、「暗い映画館でライトとは何事だ!」と怒られたらしいです。しかし、それが後の大好評に繋がったと思うと、面白いものです。
「フレッシュ」以降のエンディングのダンスといい、挑戦心がプリキュアシリーズの成功に結びついているのでしょう。プリキュアの絶対に諦めない姿勢は王道ですが、それだけでは、そこまで盛り上がらなかったと思います。
8、9面:スマイル声優集合
「スマイルプリキュア!」でプリキュアの声優を演じた5人が東映本社で大座談会を行いました。その模様が載せられています。なお、ピース役の金元寿子さんは台湾で仕事があったため、国際電話での参加でした。
やはり、5人とも、1年間プリキュアを演じた事が大きな思い出になったようです。この方々が演じてくれたからこそ、「スマイル」はすごく面白い作品になったのだと思います。
本当にありがとうございました! 「ニューステージ2」では、どのように演じてくれるのか楽しみです!
あとは、「マックスハート」のルミナス役の田中理恵さん、「プリキュア5GoGo!」の6人、「フレッシュ」の4人のコメントも小さくですが、載せられています。
10面:ヤマハ音楽教室&英語教室の広告
11、14面:妖精って?
これまでに出てきた、27の妖精について、簡単に紹介されています。
この27というのは、「ニューステージ2」に出てくる「エンエン」、「グレル」、「影」を入れての数字です。
あと、シャルル、ラケル、ランスは、きょうだいとの事です。マジで!? 初めて知ったよ!(笑) ちなみに、シャルルが長女、ラケルが長男、ランスが末っ子らしいです。
12、13面:色をぬってね
「ドキドキ」までの主人公プリキュア8人の塗り絵です。小さいお子さんがいる方は、彼らに塗らせて、楽しませてあげて下さい!
15面:ラブリーコミューンと「アイちゃん」人形の販促
16面:「ドキドキ」の主題歌シングル、「スマイル」DVDなどの販促
17面:歌手情報
「ドキドキ」エンディングの歌手である吉田仁美さんのコメント。
ページ下部には、「プリキュアショップ」やオンラインショップなどについて紹介されています。
18、19面:ドキドキ声優集合
「ドキドキ!プリキュア」でプリキュアの声優を演じる4人の大座談会について書かれています。
ハート役の生天目仁美さんは、抜擢されて非常に嬉しかったとの事。多くの視聴者に感動を与えられるよう、誇りを持って頑張ってもらいたいです。今後の演技にも期待してます!
また、ロゼッタ役の渕上舞さんは、「ドキドキ」よりも先に「ニューステージ2」でプリキュアを演じたようです。また、ありすが映画でどんな爆弾発言をするかチェックしていただけたら嬉しいとの事。期待してますよ〜。(笑)
あと、「ハートキャッチ」の4人、「スイート」の4人の声優のコメントも小さくですが、掲載されています。
20、21面:テレビシリーズクイズ
「ドキドキ」までの10作の作品紹介。下部には、プレゼント付きのクイズが10題あります。
22、23面:男の子にも
「ドキドキ!プリキュア」の柴田宏明プロデューサーの談話。
「ONE PIECE」のプロデューサーも手がけた事から、少年漫画のエッセンスを融合させて、男の子も大人も楽しめる作品にしたいそうです。
また、23面左部分には、1作目「ふたりはプリキュア」でプリキュアを演じた、本名陽子さん、ゆかなさんの祝福メッセージが載せられています。
24面:映画ニュース
「ニューステージ2」のストーリーについて、紹介されています。
抜き取り面:「ニューステージ2」ビッグポスター&プリキュア32人ズラリ
プリキュア&妖精が全員のビッグサイズポスター。なんと、4面分もあります!
裏面はプリキュア全32人に簡単な紹介が載っています。
こんな感じでした。いやー、素晴らしい内容でした! これで300円は安い!
日刊スポーツは本当にいい仕事をしました! ありがとうございました!
まだ買っていない、そこのアナタ! 今すぐ、近くのコンビニなどに行って買いましょう!!
近くのコンビニの新聞売り場を見てみたら、ありました! そして、買いました!

タイトルには、「お父さんお母さんのための」と、あります。
そういや、私の同年代の知り合いの大部分は、お父さん、または、お母さんなんだよなあ。
という訳で、この記事を見ている、私の知り合いの子持ちの同年代! 買えよ!
(お前、独身男性のくせに、何で、偉そうに命令口調なんだよ)
この新聞の構成について、感想を交えながら、紹介します。
2〜7面:おとなのためのプリキュア教室
「プリキュアオールスターズ・ニューステージ2」の梅澤淳稔プロデューサーが、プリキュアを知らない人がある程度理解できるよう語ります。
まず、2、3面では、「プリキュアオールスターズ・ニューステージ2」とプリキュアについてを語ります。
「ニューステージ2」では、「いじめ」がテーマのようです。昨年はいじめによる自殺が大きな問題となり、今年は体罰問題が多く取り上げられました。「現実の子どもたちの世界で今起きていること」が梅澤氏の中のプリキュアのテーマという事で、今回は「いじめ」をテーマにしたらしいです。
4、5面では、プリキュアの人気カラー、「フレッシュ」以降のエンディングのダンス、敵役の構成などについて語られ、劇場版の紹介があります。
6、7面では、劇場版恒例の「ミラクルライト」、プリキュアシリーズの成功理由などを語ります。また、7面下部には、劇場動員数も載っています。
「ミラクルライト」を考えた当初は、「暗い映画館でライトとは何事だ!」と怒られたらしいです。しかし、それが後の大好評に繋がったと思うと、面白いものです。
「フレッシュ」以降のエンディングのダンスといい、挑戦心がプリキュアシリーズの成功に結びついているのでしょう。プリキュアの絶対に諦めない姿勢は王道ですが、それだけでは、そこまで盛り上がらなかったと思います。
8、9面:スマイル声優集合
「スマイルプリキュア!」でプリキュアの声優を演じた5人が東映本社で大座談会を行いました。その模様が載せられています。なお、ピース役の金元寿子さんは台湾で仕事があったため、国際電話での参加でした。
やはり、5人とも、1年間プリキュアを演じた事が大きな思い出になったようです。この方々が演じてくれたからこそ、「スマイル」はすごく面白い作品になったのだと思います。
本当にありがとうございました! 「ニューステージ2」では、どのように演じてくれるのか楽しみです!
あとは、「マックスハート」のルミナス役の田中理恵さん、「プリキュア5GoGo!」の6人、「フレッシュ」の4人のコメントも小さくですが、載せられています。
10面:ヤマハ音楽教室&英語教室の広告
11、14面:妖精って?
これまでに出てきた、27の妖精について、簡単に紹介されています。
この27というのは、「ニューステージ2」に出てくる「エンエン」、「グレル」、「影」を入れての数字です。
あと、シャルル、ラケル、ランスは、きょうだいとの事です。マジで!? 初めて知ったよ!(笑) ちなみに、シャルルが長女、ラケルが長男、ランスが末っ子らしいです。
12、13面:色をぬってね
「ドキドキ」までの主人公プリキュア8人の塗り絵です。小さいお子さんがいる方は、彼らに塗らせて、楽しませてあげて下さい!
15面:ラブリーコミューンと「アイちゃん」人形の販促
16面:「ドキドキ」の主題歌シングル、「スマイル」DVDなどの販促
17面:歌手情報
「ドキドキ」エンディングの歌手である吉田仁美さんのコメント。
ページ下部には、「プリキュアショップ」やオンラインショップなどについて紹介されています。
18、19面:ドキドキ声優集合
「ドキドキ!プリキュア」でプリキュアの声優を演じる4人の大座談会について書かれています。
ハート役の生天目仁美さんは、抜擢されて非常に嬉しかったとの事。多くの視聴者に感動を与えられるよう、誇りを持って頑張ってもらいたいです。今後の演技にも期待してます!
また、ロゼッタ役の渕上舞さんは、「ドキドキ」よりも先に「ニューステージ2」でプリキュアを演じたようです。また、ありすが映画でどんな爆弾発言をするかチェックしていただけたら嬉しいとの事。期待してますよ〜。(笑)
あと、「ハートキャッチ」の4人、「スイート」の4人の声優のコメントも小さくですが、掲載されています。
20、21面:テレビシリーズクイズ
「ドキドキ」までの10作の作品紹介。下部には、プレゼント付きのクイズが10題あります。
22、23面:男の子にも
「ドキドキ!プリキュア」の柴田宏明プロデューサーの談話。
「ONE PIECE」のプロデューサーも手がけた事から、少年漫画のエッセンスを融合させて、男の子も大人も楽しめる作品にしたいそうです。
また、23面左部分には、1作目「ふたりはプリキュア」でプリキュアを演じた、本名陽子さん、ゆかなさんの祝福メッセージが載せられています。
24面:映画ニュース
「ニューステージ2」のストーリーについて、紹介されています。
抜き取り面:「ニューステージ2」ビッグポスター&プリキュア32人ズラリ
プリキュア&妖精が全員のビッグサイズポスター。なんと、4面分もあります!
裏面はプリキュア全32人に簡単な紹介が載っています。
こんな感じでした。いやー、素晴らしい内容でした! これで300円は安い!
日刊スポーツは本当にいい仕事をしました! ありがとうございました!
まだ買っていない、そこのアナタ! 今すぐ、近くのコンビニなどに行って買いましょう!!