「アイドルタイムプリパラ」第30話「ガァララとパックが夢パックン!」の感想です。
~ オープニング前 ~
今日はハロウィン。パパラ宿のプリパラは、ハロウィン仕様になっていました。
![]()
そんな中、ゆいは、みちるにチーム入りをお願いするものの、第3回アイドルタイムグランプリで負けたため、当然断ります。
にのとらぁらは、諦めずに頑張ろうと、ゆいを励まします。
オープニング直後の提供画像
~ Aパート ~
一方、ガァララは、各地のプリパラで楽しみ、パパラ宿のプリパラに戻ってきました。
パパラ宿のプリパラでは、ゆいが企画した宝探しゲームが始まろうとしていました。多くの女の子達が参加したいと盛り上がっていますが、ガァララは気に入りません。
![]()
ゆいは、みちるにも参加してほしいと誘うものの、みちるにその気はありません。
その直後・・・、
![]()
『アイドルタイム!』
『イズ マネー!』
![]()
![]()
「おお、そなた! グランプリの働き、なかなかであったぞよ。わらわの家臣として召し使えてしんぜよう。」
![]()
「はあ!? 何で私が、負けたアンタ達の家臣にならにゃあいかんの!?」
![]()
「ぶ、無礼者!」
![]()
いや、どう考えても、キミの方が無礼かと。みちるが家臣にされるのが正しいよな。(笑)
まあ、ゲームの「ずっトモ! アイドルペアモード」では、こんな犬猿さはウソのように感じますけどね。リズムゲーム開始前の会話も面白いですので、まだ遊んだ事がない方は、ぜひやってみましょう!
ゆいは、しゅうかにも、宝探しゲームをやろうと誘いますが、時間のムダだと断ります。それどころか、ここで1番になったのだから出ていくつもりだと言います。
そして、みちるとしゅうかは、場を去りますが・・・、
「このゲームは、パーク内に隠された本物の宝箱を見つけた人が優勝です。優勝者には、ライブの権利と、箱の中身のアゲアゲアイテムがプレゼントされまーす!」
![]()
「アゲアゲ!?」
「アイテム!?」
![]()
「プー大陸を、アゲアゲー!」
![]()
ホント、救いようのないプー大陸バカだなあ。もう、この子につける薬はプー大陸しかないっすね!(笑)
「アゲアゲアイテムをコインに換えれば・・・。」
![]()
![]()
「エントリーするぞよ!」
「華園しゅうか、華園しゅうかが参加しますわ!」
![]()
出たよ、ミーチョロに、ちょろか。っていうか、しゅうかは、金のそろばんを使うより、電卓使った方が、正確に計算できるし、金を節約できるんじゃね?(笑)
沢山の女の子達が、宝探しゲームのスタートラインに着きました。
そんな中、ガァララは、女の子達が幼い頃に食べられた夢が生まれかけている事に、不満を感じていました。しかも、時計塔の針が12時に近付いており、危機感も感じています。
そんな事態はつゆ知らず、ゲームスタート。
お化けが入っている箱はハズレ。しかし、そんなお化けが可愛く見え、「こわくてカワイイ」略して「こわイイ」が女の子達に受けています。
![]()
![]()
そんな中、ガァルマゲドンの3人は、優勝しようと悪だくみ。
ゲームが始まってから少しして・・・、
![]()
「あれ? 私、何でここに・・・?」
![]()
こんな感じで、パックが、多くの女の子達の夢を食べていきました。
「パパラ宿に女の子の夢なんていらないの。夢が増えたら、ファララが目覚めちゃうんだもの。」
![]()
「だから、夢は、ぜーんぶ、ガァララのもの! パパラ宿は、夢のない街!」
![]()
「そのはずだったのに・・・。あの子のせいで・・・。」
![]()
![]()
![]()
![]()
「夢川ゆい・・・。夢多過ぎ! あんなの食べ切れる訳ないじゃない!」
![]()
「あの子がいるおかげで、ちっとも夢がなくならないわ! 悪い子! ガァララ、プンプン!」
![]()
だったら、米を食わせてみてはどうかな? ご飯をご飯で巻いて食べるご飯女子だ。3食のうち1食でもご飯を抜けば、相当な精神ダメージを与えられるんじゃないかと。かく言う私は、丸一日ご飯食べなかったら、生活リズムがメチャクチャになると思います。(笑)
宝探しゲームは、危険な宝箱が続出。
![]()
![]()
もちろん、これらを仕掛けたのは、この2人。
![]()
しかも、ガァルルは、ホログラメションルームに向かっており、さらに怖がらせようとしています。
その頃、ガァララは、みちるを見ていました。
「幸多みちる。小っちゃい頃に食べに行ったけど、夢が全然なかったのよね。変な子。ま、ジャマにもならないし、別にいいけど。」
![]()
「変な子」という意見に激しく同意。うん、プー大陸が恋人な子は、シカトが正解だと思います。(笑)
少しして、ガァララは、にのに目をつけました。昔持っていた大きな夢をパックに食べさせた事があるようです。
ガァララは、にのに新しい夢が生まれかけている事に目がいき、パックに食べさせようとします。
![]()
「何すか!? 妙な殺気を感じたっす! 何すか!?」
![]()
「もー! 何で避けるのよー!」
![]()
「バレー部の助っ人仕込み!」
![]()
「熱血・・・、アターック!」
![]()
![]()
「何かには当たったっすかね。」
![]()
思いっ切り土煙が上がってるのに、「何か」で済まされるとか、哀れ、パック。(笑)
「ガァララ、プンプン! にの、あの子も悪い子!」
![]()
その直後、しゅうかの声が。宝探しに使い走りにさせてる子達が宝を見つけてくれない事に、業を煮やしています。
ガァララは、しゅうかに狙いをつけ、パックに夢を食べさせようとします。
~ Bパート ~
カフェでお茶を飲んでいたしゅうかは、睡魔に襲われ、眠ってしまいました。
そして、夢の中で、夢を食べるパックを目にしました。
![]()
しかし・・・、
![]()
「残念でしたわね。私、夢はすぐに現実に変えてしまいますの。」
![]()
「ここにあるものは、すべて、カッチカチの現実! こんな高級家具なんて、すぐにレンタルできるマネーなら、持ってますわ!」
![]()
「ボーっと夢見てる時間なんてムダムダ! アイドルタイム イズ マネー!」
![]()
「また失敗? 何よ! 何よ! 何よ! あの子も悪い子! 悪い子ばっかり!」
![]()
いや、悪い子、キミやから。それも、他の子の夢を奪うに飽き足らず、さっきから、ガァラおこぷんぷん丸なところがやけに可愛く見えて、執筆ペースが落ちちゃってるのよ。この子は、二重の意味で、悪い子だと思います。(笑)
その直後、ゆいは、プリパラを出ていく子2人に声をかけました。
2人とも、パックに夢を食べられたせいで、プリパラに興味がなくなっています。
「でも、お宝見つけちゃうかもしれないよ? ユメキラキラなお宝見つけて、ユメイケてるライブして、ユメ人気者になって、ユメプリカのお城を立てて、ユメ幸せに暮らして!」
![]()
![]()
「それでそれで、みんなにも幸せ分けてあげて、歌って踊って、幸せいっぱい、夢いっぱい!」
![]()
「そっか! じゃあ、もうちょっと探してみよっかな!」
「あたしも!」
![]()
「ユメありがとう!」
![]()
「つまんない! もう帰る!」
![]()
そりゃあ、クスリやってそうな目をした女の子の説得が効いちゃったらねえ。このあたりが、「ギャグアニメ(一応、女児向け)」の神髄のように感じます。(笑)
その頃、ガァルルは、ホログラメーションルームに来ました。しかし・・・、
『ここは、立ち入り禁止でーす!』
![]()
ほう、ポンコツとか「ガバ姉ぇ」とか言われたシステムが、なかなかやるじゃないか。まあ、それだけの本気が出せるなら、ファララなどの解明にも本気を出してほしいと思う、今日この頃です。(笑)
ホログラメーションが出ない事に不思議に感じたあろまとみかんは、自力で宝箱を見つける事に。
少しして、ガァララは、ホログラメーションルームを追い出されたガァルルと対面。
ガァルルは、名前が似ている上、仲が良いファルルがファララと似ている事から、ガァララとファララも仲良しかと聞くと、ガァララは、ファララは嫌いだから、眠らせたと話します。
ガァルルは、そんな事したらダメだと注意するも、ガァララは反論します。
「だって、ファララはずるいのよ! 自分ばっかりプリパラで遊んで、ガァララの担当は、だーれもいない夜! 夜なんて大嫌い!」
![]()
「ガァルルも夜嫌い。」
「あなたも?」
![]()
「ネコ姐さん、パラ宿に帰った・・・。ガァルル、夜は独りぼっち・・・。つまんないガァル・・・。」
![]()
「ふーん。じゃあ、一緒だね。」
「うん。一緒ガァル!」
![]()
![]()
当たりが入っている宝箱がなかなか見つからず、四苦八苦するゆい達。
ですが、しばらくして、池の中に宝箱がある事に気付きました。
「よーし! 行くっきゃないっす!」
![]()
いや、ちょっと待って。何で、下に水着着てんだよ。よく「備えあれば憂いなし」と言うけれど、これは、そういうレベルじゃ済まないと思うぞ。(笑)
という事で、泳いで宝箱に向かうにの。
あろまも宝箱に気付き、みかんを向かわせました。
![]()
![]()
![]()
だから、何で、キミも水着着てんのさ。プリパラのシステムにかかれば、少しずつ寒くなっているこの季節でも、水温は暖かいのでしょうけど、この準備の良さは異常だと思います。(笑)
みかんは、すさまじい勢いで泳ぎ、にのを吹き飛ばして、お宝をゲット。
![]()
という事で、ガァルマゲドンが優勝し、ライブする権利を得ました。
「やったなのー! でも・・・。」
![]()
「これ、いらないなのー!」
![]()
![]()
「わあ、これ、ドアストッパーにちょうどいいかも!」
![]()
ケッケッケ。放り捨てられたあげく、踏んづけられてドアストッパーに利用されるとか、ざまあねえな。顔がイケているヤツがこんな風に扱われると、「いい歳こいて女児向けアニメに熱中している独身男性な私でも、まだまだイケる!」と、妙な自信がつきます。(笑)
ガァルルは、ガァララと別れ、あろま、みかんと合流。そして、ライブに臨みます。
コーデは、あろまは「スチームパンクレザーコーデ」、みかんは「スチームパンクフェザーコーデ」、ガァルルは「スチームパンクキャメルコーデ」。
![]()
曲は「アメイジング・キャッスル」。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
メイキングドラマは「イケイケ! ドッキリG級たからじま」。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ライブは盛り上がったものの、勝手に宝箱を置いたのは反則と、ガァルマゲドンの3人には、罰としてプリパラ内の草むしりをする事に。
そんな中、プリパラを退出する子がゾロゾロと。
あれから、パックは、多くの女の子達の夢を食べていました。そして、パックが手に入れたジュエルは、ガァララが廃棄。
![]()
「ファララにはあげないんだから!」
![]()
今回は、これで終了です。
次回:「復活! ファララ・ア・ラーム」
ファララが突然ステージに降臨し、歌いました。
あまりにも急な出来事に事態を飲み込めずにいたゆい達。それでも、初めて見るファララのライブに感動せずにはいられませんでした。
そして、ファララは、誰にも話さなかったガァララとの関係を話し始めます。一体、ファララとガァララは、どんな関係にあるのか?
次回予告直後の提供画像
【まとめ】
ゆい達がハロウィンイベントで盛り上がっている中、ガァララはパックに、多くの女の子の夢を食べさせていきました。
今回は、これといってポイント立てて語る事はなし。
今話は、ガァララは悪い事をしながらも、怒った表情が可愛いかったり、Aパート開始直後ではプリパラを楽しんだりと、悪い子という印象を上手く緩和させていたように思います。
いずれ、ガァララは改心して、これまでやってきた悪事を反省するでしょう。ゲームにも登場する可能性もあると思います。
その時までに、変に悪い子というイメージを植え付けさせ過ぎると、ガァララを許さない視聴者が多くなると思われ、不人気で終わってしまうおそれがあるでしょう。ゲーム販促も不発になると思われます。
そうならないためにも、可愛い一面をちょくちょく出させて、改心したガァララを受け入れやすくするための準備が大事でしょうね。ガァララの悪事はまだまだ続きそうな気がしますが、可愛い一面には今後も期待したいですし、どう改心に向かっていくのかも注目したいものです。
さて、次回は、ファララがライブのステージに。ゲームでは、次回放映日翌日から2週間の期間限定で、ファララがプレイアブルキャラとして登場しますので、販促タイミングとしてはちょうどいいでしょう。
ファララとガァララの関係に注目しつつ、ゲームプレイ意欲を増させるようなライブを見せてくれる事にも期待したいと思います。
~ オープニング前 ~
今日はハロウィン。パパラ宿のプリパラは、ハロウィン仕様になっていました。

そんな中、ゆいは、みちるにチーム入りをお願いするものの、第3回アイドルタイムグランプリで負けたため、当然断ります。
にのとらぁらは、諦めずに頑張ろうと、ゆいを励まします。

~ Aパート ~
一方、ガァララは、各地のプリパラで楽しみ、パパラ宿のプリパラに戻ってきました。
パパラ宿のプリパラでは、ゆいが企画した宝探しゲームが始まろうとしていました。多くの女の子達が参加したいと盛り上がっていますが、ガァララは気に入りません。

ゆいは、みちるにも参加してほしいと誘うものの、みちるにその気はありません。
その直後・・・、

『アイドルタイム!』
『イズ マネー!』



「おお、そなた! グランプリの働き、なかなかであったぞよ。わらわの家臣として召し使えてしんぜよう。」

「はあ!? 何で私が、負けたアンタ達の家臣にならにゃあいかんの!?」

「ぶ、無礼者!」


いや、どう考えても、キミの方が無礼かと。みちるが家臣にされるのが正しいよな。(笑)
まあ、ゲームの「ずっトモ! アイドルペアモード」では、こんな犬猿さはウソのように感じますけどね。リズムゲーム開始前の会話も面白いですので、まだ遊んだ事がない方は、ぜひやってみましょう!
ゆいは、しゅうかにも、宝探しゲームをやろうと誘いますが、時間のムダだと断ります。それどころか、ここで1番になったのだから出ていくつもりだと言います。
そして、みちるとしゅうかは、場を去りますが・・・、
「このゲームは、パーク内に隠された本物の宝箱を見つけた人が優勝です。優勝者には、ライブの権利と、箱の中身のアゲアゲアイテムがプレゼントされまーす!」


「アゲアゲ!?」
「アイテム!?」


「プー大陸を、アゲアゲー!」

ホント、救いようのないプー大陸バカだなあ。もう、この子につける薬はプー大陸しかないっすね!(笑)
「アゲアゲアイテムをコインに換えれば・・・。」



「エントリーするぞよ!」
「華園しゅうか、華園しゅうかが参加しますわ!」

出たよ、ミーチョロに、ちょろか。っていうか、しゅうかは、金のそろばんを使うより、電卓使った方が、正確に計算できるし、金を節約できるんじゃね?(笑)
沢山の女の子達が、宝探しゲームのスタートラインに着きました。
そんな中、ガァララは、女の子達が幼い頃に食べられた夢が生まれかけている事に、不満を感じていました。しかも、時計塔の針が12時に近付いており、危機感も感じています。
そんな事態はつゆ知らず、ゲームスタート。
お化けが入っている箱はハズレ。しかし、そんなお化けが可愛く見え、「こわくてカワイイ」略して「こわイイ」が女の子達に受けています。




そんな中、ガァルマゲドンの3人は、優勝しようと悪だくみ。
ゲームが始まってから少しして・・・、


「あれ? 私、何でここに・・・?」

こんな感じで、パックが、多くの女の子達の夢を食べていきました。
「パパラ宿に女の子の夢なんていらないの。夢が増えたら、ファララが目覚めちゃうんだもの。」

「だから、夢は、ぜーんぶ、ガァララのもの! パパラ宿は、夢のない街!」

「そのはずだったのに・・・。あの子のせいで・・・。」







「夢川ゆい・・・。夢多過ぎ! あんなの食べ切れる訳ないじゃない!」

「あの子がいるおかげで、ちっとも夢がなくならないわ! 悪い子! ガァララ、プンプン!」


だったら、米を食わせてみてはどうかな? ご飯をご飯で巻いて食べるご飯女子だ。3食のうち1食でもご飯を抜けば、相当な精神ダメージを与えられるんじゃないかと。かく言う私は、丸一日ご飯食べなかったら、生活リズムがメチャクチャになると思います。(笑)
宝探しゲームは、危険な宝箱が続出。



もちろん、これらを仕掛けたのは、この2人。

しかも、ガァルルは、ホログラメションルームに向かっており、さらに怖がらせようとしています。
その頃、ガァララは、みちるを見ていました。
「幸多みちる。小っちゃい頃に食べに行ったけど、夢が全然なかったのよね。変な子。ま、ジャマにもならないし、別にいいけど。」

「変な子」という意見に激しく同意。うん、プー大陸が恋人な子は、シカトが正解だと思います。(笑)
少しして、ガァララは、にのに目をつけました。昔持っていた大きな夢をパックに食べさせた事があるようです。
ガァララは、にのに新しい夢が生まれかけている事に目がいき、パックに食べさせようとします。

「何すか!? 妙な殺気を感じたっす! 何すか!?」


「もー! 何で避けるのよー!」

「バレー部の助っ人仕込み!」

「熱血・・・、アターック!」



「何かには当たったっすかね。」


思いっ切り土煙が上がってるのに、「何か」で済まされるとか、哀れ、パック。(笑)
「ガァララ、プンプン! にの、あの子も悪い子!」


その直後、しゅうかの声が。宝探しに使い走りにさせてる子達が宝を見つけてくれない事に、業を煮やしています。
ガァララは、しゅうかに狙いをつけ、パックに夢を食べさせようとします。
~ Bパート ~
カフェでお茶を飲んでいたしゅうかは、睡魔に襲われ、眠ってしまいました。
そして、夢の中で、夢を食べるパックを目にしました。

しかし・・・、


「残念でしたわね。私、夢はすぐに現実に変えてしまいますの。」

「ここにあるものは、すべて、カッチカチの現実! こんな高級家具なんて、すぐにレンタルできるマネーなら、持ってますわ!」


「ボーっと夢見てる時間なんてムダムダ! アイドルタイム イズ マネー!」

「また失敗? 何よ! 何よ! 何よ! あの子も悪い子! 悪い子ばっかり!」


いや、悪い子、キミやから。それも、他の子の夢を奪うに飽き足らず、さっきから、ガァラおこぷんぷん丸なところがやけに可愛く見えて、執筆ペースが落ちちゃってるのよ。この子は、二重の意味で、悪い子だと思います。(笑)
その直後、ゆいは、プリパラを出ていく子2人に声をかけました。
2人とも、パックに夢を食べられたせいで、プリパラに興味がなくなっています。
「でも、お宝見つけちゃうかもしれないよ? ユメキラキラなお宝見つけて、ユメイケてるライブして、ユメ人気者になって、ユメプリカのお城を立てて、ユメ幸せに暮らして!」




「それでそれで、みんなにも幸せ分けてあげて、歌って踊って、幸せいっぱい、夢いっぱい!」


「そっか! じゃあ、もうちょっと探してみよっかな!」
「あたしも!」

「ユメありがとう!」


「つまんない! もう帰る!」


そりゃあ、クスリやってそうな目をした女の子の説得が効いちゃったらねえ。このあたりが、「ギャグアニメ(一応、女児向け)」の神髄のように感じます。(笑)
その頃、ガァルルは、ホログラメーションルームに来ました。しかし・・・、
『ここは、立ち入り禁止でーす!』

ほう、ポンコツとか「ガバ姉ぇ」とか言われたシステムが、なかなかやるじゃないか。まあ、それだけの本気が出せるなら、ファララなどの解明にも本気を出してほしいと思う、今日この頃です。(笑)
ホログラメーションが出ない事に不思議に感じたあろまとみかんは、自力で宝箱を見つける事に。
少しして、ガァララは、ホログラメーションルームを追い出されたガァルルと対面。
ガァルルは、名前が似ている上、仲が良いファルルがファララと似ている事から、ガァララとファララも仲良しかと聞くと、ガァララは、ファララは嫌いだから、眠らせたと話します。
ガァルルは、そんな事したらダメだと注意するも、ガァララは反論します。
「だって、ファララはずるいのよ! 自分ばっかりプリパラで遊んで、ガァララの担当は、だーれもいない夜! 夜なんて大嫌い!」

「ガァルルも夜嫌い。」
「あなたも?」

「ネコ姐さん、パラ宿に帰った・・・。ガァルル、夜は独りぼっち・・・。つまんないガァル・・・。」

「ふーん。じゃあ、一緒だね。」
「うん。一緒ガァル!」


当たりが入っている宝箱がなかなか見つからず、四苦八苦するゆい達。
ですが、しばらくして、池の中に宝箱がある事に気付きました。
「よーし! 行くっきゃないっす!」

いや、ちょっと待って。何で、下に水着着てんだよ。よく「備えあれば憂いなし」と言うけれど、これは、そういうレベルじゃ済まないと思うぞ。(笑)
という事で、泳いで宝箱に向かうにの。
あろまも宝箱に気付き、みかんを向かわせました。





だから、何で、キミも水着着てんのさ。プリパラのシステムにかかれば、少しずつ寒くなっているこの季節でも、水温は暖かいのでしょうけど、この準備の良さは異常だと思います。(笑)
みかんは、すさまじい勢いで泳ぎ、にのを吹き飛ばして、お宝をゲット。


という事で、ガァルマゲドンが優勝し、ライブする権利を得ました。
「やったなのー! でも・・・。」


「これ、いらないなのー!」



「わあ、これ、ドアストッパーにちょうどいいかも!」


ケッケッケ。放り捨てられたあげく、踏んづけられてドアストッパーに利用されるとか、ざまあねえな。顔がイケているヤツがこんな風に扱われると、「いい歳こいて女児向けアニメに熱中している独身男性な私でも、まだまだイケる!」と、妙な自信がつきます。(笑)
ガァルルは、ガァララと別れ、あろま、みかんと合流。そして、ライブに臨みます。
コーデは、あろまは「スチームパンクレザーコーデ」、みかんは「スチームパンクフェザーコーデ」、ガァルルは「スチームパンクキャメルコーデ」。

曲は「アメイジング・キャッスル」。












メイキングドラマは「イケイケ! ドッキリG級たからじま」。















ライブは盛り上がったものの、勝手に宝箱を置いたのは反則と、ガァルマゲドンの3人には、罰としてプリパラ内の草むしりをする事に。
そんな中、プリパラを退出する子がゾロゾロと。
あれから、パックは、多くの女の子達の夢を食べていました。そして、パックが手に入れたジュエルは、ガァララが廃棄。


「ファララにはあげないんだから!」

今回は、これで終了です。
次回:「復活! ファララ・ア・ラーム」
ファララが突然ステージに降臨し、歌いました。
あまりにも急な出来事に事態を飲み込めずにいたゆい達。それでも、初めて見るファララのライブに感動せずにはいられませんでした。
そして、ファララは、誰にも話さなかったガァララとの関係を話し始めます。一体、ファララとガァララは、どんな関係にあるのか?

【まとめ】
ゆい達がハロウィンイベントで盛り上がっている中、ガァララはパックに、多くの女の子の夢を食べさせていきました。
今回は、これといってポイント立てて語る事はなし。
今話は、ガァララは悪い事をしながらも、怒った表情が可愛いかったり、Aパート開始直後ではプリパラを楽しんだりと、悪い子という印象を上手く緩和させていたように思います。
いずれ、ガァララは改心して、これまでやってきた悪事を反省するでしょう。ゲームにも登場する可能性もあると思います。
その時までに、変に悪い子というイメージを植え付けさせ過ぎると、ガァララを許さない視聴者が多くなると思われ、不人気で終わってしまうおそれがあるでしょう。ゲーム販促も不発になると思われます。
そうならないためにも、可愛い一面をちょくちょく出させて、改心したガァララを受け入れやすくするための準備が大事でしょうね。ガァララの悪事はまだまだ続きそうな気がしますが、可愛い一面には今後も期待したいですし、どう改心に向かっていくのかも注目したいものです。
さて、次回は、ファララがライブのステージに。ゲームでは、次回放映日翌日から2週間の期間限定で、ファララがプレイアブルキャラとして登場しますので、販促タイミングとしてはちょうどいいでしょう。
ファララとガァララの関係に注目しつつ、ゲームプレイ意欲を増させるようなライブを見せてくれる事にも期待したいと思います。