「おそ松さん」見てみた
今月5日の深夜1時35分から、テレビ東京などで放映された「おそ松さん」。これは、赤塚不二夫生誕80周年を記念した、同氏の代表作「おそ松くん」をアニメ化したものです。 私は、基本、深夜アニメは見ませんが、このアニメは見ようと思いました。 どうしてかって?...
View ArticleGo!プリンセスプリキュア 第36話感想
「Go!プリンセスプリキュア」第36話「波立つ心・・・! みなみの守りたいもの!」の感想です。 ~ オープニング前 ~ 16話の舞台であった「オーシャンビュー海藤」にやって来たはるか達は、みなみの兄・わたるの運転するクルーザーで、海の美しさを満喫します。今回は、ゆい、トワ、カナタも一緒です。 また、みなみは、イルカのティナと再会して、喜びます。...
View Articleプリパラ 第66話感想
「プリパラ」第66話「秋のテラコズミックグランプリ!」の感想です。 ~ オープニング前 ~ 前話の続きです。らぁら、ドロシー、みかん、あじみ、コスモの5人チームが結成されたのを、みれぃ、そふぃ、シオン、レオナ、あろまは、神妙な面持ちで見つめます。 しかし、みれぃ達は、その事を責めず、「オータムドリームアイドルグランプリ」のドリームチームに選ばれた事を祝福します。 ~ Aパート ~...
View Articleデータカードダス プリンセスパーティー3弾 カード紹介 No.6
データカードダス「プリンセスパーティー3弾」カード紹介第6回です。 今回も8枚紹介します。それでは、どうぞ。 41.スターシフォンドレスレッド 「プリンセス」本編で、トワがこういう豪華なドレスを着ているシーンは、まだないですね。ホープキングダムが平和であれば、今頃、こういうドレスを着る機会が多かったのでしょうけど・・・。最終回までには、トワのこういうドレス姿を見てみたいものですね。...
View Articleおそ松さん 第2話感想
「おそ松さん」第2話「就職しよう」「おそ松の憂鬱」の感想です。 今回の感想は、ストーリー解説を交えつつ語っていきます。最後の総括感想を除いて、私のコメントは、字を斜体にします。 オープニング前&Aパートは「就職しよう」。 市ヶ谷の釣り堀と思えるような場所で釣りをしたり、ショートコントなどやって遊んでいる6つ子。...
View ArticleGo!プリンセスプリキュア 第37話感想
「Go!プリンセスプリキュア」第37話「はるかが主役!? ハチャメチャロマンな演劇会!」の感想です。 ~ オープニング前 ~ 近々、ノーブル学園では、演劇会が行われるようです。はるかのクラスでは、「ロミオとジュリエット」をやる事に。 台本は、「古屋 りこ」という女の子の推薦で、ゆいが書く事になりました。 りこは、ロミオ役に、同じ演劇部の「平野 ケンタ」を推薦。ケンタは引き受けます。...
View Articleプリパラ 第67話感想(簡易版)
「プリパラ」第67話「めがジーニアスって何パンダ?」の感想です。 なお、現在、まとめ部分のみの簡易感想となっています。ストーリー解説部分を含めた完全版感想については、もうしばらくお待ち下さい。20日(火)午後5時以降の投稿になると思います。 【まとめ】 怪盗ジーニアスに対する奇策を打って、「オータムドリームアイドルグランプリ」の優勝チーム「コズミック オムライス...
View Articleおそ松さん 第3話感想
「おそ松さん」第3話「こぼれ話集」の感想です。 今回は、「こぼれ話集」という事で、ショートストーリーを何本も盛り込んでいる話となっています。 という事で、今回は、前話感想のようなストーリー解説を交えての語りはなし。とりあえず、面白いと思った画像を40枚ほど載せておきます。 ここからは、ツッコミどころを適当に。...
View Articleプリパラとメガネの秋
ゲーム「プリパラ」は、今月1日から「2015 4thライブ」が稼動され、あじみがゲームに登場しました。 まずは、「あじみとなかよしライブ!」を3回連続でプレイして、あじみのトモチケをゲットし、プレイアブルキャラにします。 「キャンディアラモードモア サイリウムコーデ」のトモチケ アニメ65話のライブで着ていた「ハンドメイドフレンズくまさんコーデ」のトモチケ あじみをプレイアブルキャラに。...
View ArticleGo!プリンセスプリキュア 第38話感想
「Go!プリンセスプリキュア」第38話「怪しいワナ・・・! ひとりぼっちのプリンセス!」の感想です。 ~ オープニング前 ~ 今回は、開始早々バトル。フローラ達4人は、シャットが召喚したゼツボーグと戦っていました。 しかし、フローラ達は苦戦する事なく、エクラエスポワールであっさり撃退。 シャットが撤退した後、クローズは、プリキュアの中心はフローラだと目をつけ、どうしたものかと考えました。...
View Articleプリパラ 第68話感想(簡易版)
「プリパラ」第68話「ほら~! ハッピーハロウィンにゃ」の感想です。 なお、現在、まとめ部分のみの簡易感想となっています。ストーリー解説部分を含めた完全版感想については、もうしばらくお待ち下さい。27日(火)午後5時以降の投稿になると思います。 【まとめ】 怪盗ジーニアス騒動であまり元気のなかったらぁら達でしたが、年1回のハロウインを精一杯楽しみ、笑顔になる事ができました。...
View Articleプリパラとメガネの秋 Part2
「2015 4thライブ」プレイ記の後編です。 前編は、こちらからどうぞ。なお、この後編は、前編を読まなくても差し支えない内容となっていますので、こちらから先に読んで下さっても結構です。 前編ではTVライブについて語りましたが、こちらではドリームシアターライブ、すなわち、5人ライブについて語ります。 まずは、アニメ66話の「オータムドリームアイドルグランプリ」で優勝した「コズミック...
View Article劇場版プリパラ「とびだすプリパラ み~んなでめざせ! アイドル☆グランプリ」感想
劇場版プリパラ「とびだすプリパラ み~んなでめざせ! アイドル☆グランプリ」の感想です。 先月26日、「Go!プリンセスプリキュア 第38話感想」を書いた後、劇場版プリパラ「とびだすプリパラ み~んなでめざせ! アイドル☆グランプリ」を見に行ってきました! まずは、劇場内に入ってすぐ、入場者特典をゲット! 今回の入場者特典は、「みんなでめざせ!...
View Articleプリパラ 第69話感想
「プリパラ」第69話「あぶないプリパラポリス最前線にほえろ」の感想です。 ~ オープニング前 ~ 今回も、ひびきの自宅から。ひびきは、「ドリームパレードコーデ」を2度も奪われれば、「ドリームパレード」の開催は不可能だと考えているものの、それでも、アイドル達はへこたれていない事に不思議に感じていました。...
View Article10月の人気記事
3月上旬に投稿した「2月の人気記事」と同じく、先月10月の人気記事は何だったのかを挙げます。 記事の人気度の判定方法は、その時と同じです。 毎日、「このブログの人気記事」の結果を集計し、1日ごとに、ランキングに入った記事については、次のようにポイントを割り振ります。 1位 → 10ポイント 6位 → 5ポイント 2位 → 9ポイント 7位 → 4ポイント...
View ArticleGo!プリンセスプリキュア 第39話感想
「Go!プリンセスプリキュア」第39話「夢の花ひらく時! 舞え、復活のプリンセス!」の感想です。 ~ オープニング前 ~ 今回は、バイオリン工房から。トワはカナタに、前話はるかに「プリンセスになるな」と言った事について聞きました。 カナタは、傷付いていくはるかを見てられなかったと答えます。さらに、夢を叶えるにはああまでして守らなければならないのか、自分には分からないとも言います。...
View Articleプリパラ 第70話感想
「プリパラ」第70話「プリンセス・ファルル」の感想です。 ~ オープニング前 ~ ある日、ファルルは、ヘリでパラジュクに向かっていました。今回は、58話の時と違い、ファルル単独での帰国です。 プリパスを通じて、ユニコンはファルルを娘のように心配し、ミニファルル達はファルルを応援します。 しかし、ユニコンの元にいるミニファルルが1体いません。...
View Articleデータカードダス プリンセスパーティー4弾 カード紹介 No.1
今日から、プリキュアデータカードダスは「プリンセスパーティー4弾」が稼働となります。今回のタイトルは「ミュージックパーティー」。 今回から、ようやく「スイート」勢が登場し、その「スイート」では「音楽」がテーマだっただけに、このタイトルになったのでしょうね。...
View Article劇場版Go!プリンセスプリキュア 感想
劇場版Go!プリンセスプリキュア「Go!Go!!豪華3本立て!!!」の感想です。 今月2日、「劇場版Go!プリンセスプリキュア『Go!Go!!豪華3本立て!!!』」を見に行きました! この日は雨が降っており、気温も15℃程度と寒い1日でしたが、いつもの映画館に、約40分、自転車を走らせて行ってきました。 平日な上、雨とくれば、そんなに客はいないだろう。そう思って、劇場内へと入りました。...
View ArticleGo!プリンセスプリキュア 第40話感想
「Go!プリンセスプリキュア」第40話「トワの決意! 空にかがやく希望の虹!」の感想です。 ~ オープニング前 ~ 今回は、バイオリン工房から。前話で記憶が戻ったカナタは、美しいバイオリンの音色を奏でていました。 はるか達はもちろん、周りの動物達も心地良さを感じていました。特に、妹のトワは、あまりの感動に涙があふれます。...
View Article